このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

OZE retreat

浄化と解放
余白(80px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Retreat

8月17日から1泊2日
山での時間にヨガをプラス

余白(80px)

コンセプト

山での癒し時間をさらにすてきなものに
自分の足で歩く。絶景を見る。新鮮な空気を取り込む。大自然の音とかおりを感じる。
解放した自分をさらにほぐす贅沢な時間
初めてでも楽しめるヨガ
経験者の方は、より自分の体に集中できる
それぞれが心地よい空間

プロジェクト

尾瀬の魅力を発信するため、ヨガを取り入れようと考えました。絶景を見て感じて行うヨガは格別!登山で動かした身体のメンテナンスにもなる。登山初めての方もヨガが初めての方もどなたでも参加できるイベントをお届けしたいです。
余白(80px)

OZE retreat ご予約受付中

尾瀬小屋ホームページ又はお電話で当日の宿泊予約が
確定しているお客様のみお申し込みください。

余白(80px)

Class
クラス紹介

星空をみながらヨガ&瞑想
登山で動かした身体を緩めたあとに、寝っ転がって瞑想
翌日に疲れが残らないように下半身や腰、肩周りを中心にほぐす。
瞑想はクリスタルボウルの音を聴きながら行います。
初めての方もリラックスできて頭もスッキリしやすい。

Class
クラス紹介

下半身のウォーミングアップになるヨガポーズを取り入れて、脚を上げやすくしたり、つまずきにくくします。また、上半身を伸ばしたり、ねじったりして胸を開き呼吸をしやすく整えていきます。
余白(80px)

Studio

テラス
小屋前のテラスにヨガマットを敷いた会場
広い空と緑に囲まれた贅沢なテラスで
ご自身の時間を過ごす
※ヨガマット貸与
談話室
雨の場合は畳の談話室で開催
薪ストーブがあり寒い日でもポカポカ
指先まで緩めるリラックスタイム
談話室
雨の場合は畳の談話室で開催
薪ストーブがあり寒い日でもポカポカ
指先まで緩めるリラックスタイム

 Story

OZE
水を湛えた美しい草原へと足を踏み入れた瞬間
人間は、目でも深呼吸していることを知る。
陸地でもなく川や湖でもない不思議な場所、湿原。
鳥が頭上を飛び、耳をすませば風の音が聞こえる。
空気は美味しいし、水はびっくりするほど冷たい。
五感を開き、大自然の中に身を浸しながら歩くうち、
意識が変わり、こころが変わって行くのを感じる。
星空Yoga &瞑想
入浴を終え、尾瀬小屋自慢の料理に舌鼓を打った後は、自分を緩めるyoga &瞑想。
満点の星空に包まれているのを全身で感じながら、ゆっくりと呼吸し、解かれていきましょう。
日常では使わない感覚が開かれていき、
集中している自分に気づきます。
夜の静寂が、
自分自身の呼吸をより深く誘ってくれます。
瞑想では、夜の湿原に響くクリスタルボウルの音色と共に、深く自分の中にに潜っていきます。
自然の中に身を浸す
朝 Yoga
大きく息を吸い込む。
大自然から、今、
生まれたばかりの空気を全身に満たす。
そんな中、大自然の呼吸と
自分の呼吸を調和させながら、ゆっくりと身体を始動させていきます。
上半身を伸ばしたり、捻ったりして胸を開きます。
脚を上げやすくしたり、躓きにくくなるように下半身のウォーミングアップもしていきます。
Continue
夜は空を見上げ、
朝は山を眺めるリトリートは終わった。
風に溶け込み、自然の中に身を浸した。
Oze Retreatが終わっても尚、身体の中で大自然の声が静かに響いている。
余白(80px)

鳩待峠から入山
1泊2食の例

9:00
尾瀬戸倉駐車場到着
尾瀬の登山口である鳩待峠に向かう
バスまたは乗合タクシーで30分ほど
10:00
鳩待峠出発
トイレや地図を確認したり準備を整える
食事やドリンクの販売あり
遅くても12時には出発する
11:00
山の鼻に到着
3件の山小屋とビジターセンターとトイレがある
上半身を前後左右にゆっくり伸ばしたら休憩
12:00
牛首到着
解放的なベンチで休憩。深呼吸で肩周りを緩める
※トイレなし
12:45
竜宮小屋到着
トイレと最後の休憩。屈伸などで脚の疲れを軽減
もう少し進むと赤い屋根の尾瀬小屋が見えてくる
13:30
見晴地区の尾瀬小屋到着
休憩してからチェックイン
6件の山小屋が並び尾瀬銀座と呼ばれていた
14:00
お部屋で荷物の整理をして身軽に準備
尾瀬小屋テラスでティータイム
軽食やドリンクの販売もしているのでゆったりと絶景を楽しむ
15:00
お散歩
6件の山小屋がありそれぞれ販売しているものが少しづつ違うのでお散歩をしながら巡ってみる
16:00
お風呂
浴槽のお湯を桶でかけて洗い流すスタイル
お水に恵まれている尾瀬では汗が流せるありがたさを感じながら体を温めて疲れを癒す
17:30
夕食
チキンコンフィがメインの洋食に舌鼓
19:00
星空ヨガ
空に浮かぶ星を見ながらゆったりヨガ
非日常の体験を楽しむ
6:00
朝食
豚汁定食で体が温まる
7:00
太陽ヨガ
太陽の光を浴びてパワーチャージ
8:00
尾瀬小屋出発
解放した五感で尾瀬ヶ原を楽しみながら下山
11:00
山の鼻に到着
3件の山小屋とビジターセンターとトイレがある
上半身を前後左右にゆっくり伸ばしたら休憩

概要

  • 日程 2023年8月17日〜18日

  • リトリート内容
 星空ヨガ&クリスタルボウル瞑想 19:00〜19:45
 朝の太陽ヨガ 7:00〜7:30

  • 申込 サイト内の「web予約」からお願いします

  • 15分前開場 5分前にはお越しください
  
  • 会場 尾瀬小屋  
 福島県南会津郡檜枝岐村(ひのえまたむら)燧ケ岳1

  • 参加費 2000円 オリジナルピンバッジ付
   ⭐︎保護者参加の場合は小学生以下は無料

  • お支払い方法  チェックイン時に現金払い
 星空ヨガ、朝の太陽ヨガ 
 2クラス受けても同じお値段になります。

  • ヨガマット貸与 無料
余白(80px)

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 登山の服装

    • 履き慣れた運動靴又は登山靴。
    • 汗をかいても乾きやすい服装や温度調整のしやすい服装がオススメです。
    • 足の爪は切っておくと安心です。
    • 荷物が重い場合は腰ベルトのあるリュックがいいです。腰で重さを支えるため疲れにくく、肩や腰が痛みにくい。
  • 登山の持ち物

    • 日差しを遮るところが無いので帽子や日焼け対策
    • 雨が降ることも多いためレインウェア
    • 水分や小腹が空いた時に食べられる行動食          ※ゴミはご自身でお持ち帰りください
    • 常備薬や靴ずれ対策もお忘れないように
    • 小屋にはシャンプーなどアメニティはないのでご自身でご用意ください。またドライヤーは使用できません。
    • 物音が気になる方は耳栓
    • 小屋内に充電コーナーもありますがモバイルバッテリーの持参がおすすめです。
    • 公衆トイレは使用時に100円必要なので小銭があるといいです。
     宿泊費以外の一万円札も崩してからの入山に
     ご協力ください。

  • 雨天・キャンセルについて

    雨天の場合は室内で行います。ヨガイベントのキャンセル料はかかりません。宿泊自体をキャンセルされる際は3日前からかかります。
  • 鳩待峠までのアクセス

    • 尾瀬戸倉の駐車場に車を停め、鳩待峠行きのバスに乗り約30分で到着です。
    • JR沼田駅から尾瀬戸倉までバスで約1時間乗り、戸倉にて鳩待峠行きに乗り換えます。
    • 鳩待峠までは基本バスで移動になります。下のバス時刻表などのご確認お願いします。
    • バスタ新宿などから尾瀬戸倉までの直行便もあります。
  • 注意事項

    • 小屋には16時までに到着する。遅れる場合は必ず連絡をお願いします。
    • auは安定してつながり、docomoは時々つながりにくくなります。ソフトバンクの電波はありません。Free_wi_fiあり。場所によりすべて圏外です。
    • 部屋に鍵はなく、コインロッカーはあります。
    • トイレ、風呂、洗面所は共有です。
    • 登山中のケガは自己責任となります。
     もし大きな怪我をした、動けなくなった場合は
     近くの山小屋にお知らせ下さい。
  • ヨガの持ち物・服装

    • イベント時の服装は自由です。
     夜は寝る前なので部屋着などでOKです。
     また冷える可能性もあるので上着など
     調整できるものがあると安心です。
     朝は下山時の服装でOKです。

    • 持ち物:水分、タオル、上着、貴重品
  • 雨天・キャンセルについて

    雨天の場合は室内で行います。ヨガイベントのキャンセル料はかかりません。宿泊自体をキャンセルされる際は3日前からかかります。
余白(80px)
余白(80px)

Instructor
インストラクター紹介

余白(80px)
しほ
登山経験は少ないけど山と自然が好き!
虫は苦手だけど尾瀬が好き!関東でインストラクターをしていたけど、自然の中でヨガをしながら働きたい、
という想いで巡り会ったのが尾瀬小屋でした。
皆様と素敵な時間を共有していきたい!

ご不明点などございましたらインスタ又はメールshiho0419@icloud.comにお問い合わせ下さい。

RYT200
土井順子
栃木県宇都宮市で、ヨガを受けられるカフェを経営しています。
子どもの頃、家族で宿泊した事のある尾瀬小屋で、皆さんと大好きなヨガを行えるのを楽しみにしています。
大自然と自分の呼吸を調和させ、静かに自分の内側に潜っていきましょう。ハートフルでピースフルな自分に浸る、素晴らしい2日間になりますように。

RYT200・RPYS85・産前産後のクライアントのためのヨガ・リストラティブヨガ・シニアヨガ・乳がんヨガ・タイ国政府認定athaマッサージスクール卒業(ベーシックコース・プロフェッショナルコース)
余白(80px)

OZE retreat ご予約受付中

尾瀬小屋ホームページ又はお電話で当日のご予約が確定しているお客様のみお申し込みください。

余白(80px)

OZE retreat
質問メール受付

ご不明点などございましたら
shihoのインスタDM
又は下記メール
shiho0419@icloud.com
までお願いいたします
余白(80px)
余白(80px)

尾瀬情報

余白(80px)
余白(80px)
余白(80px)
余白(80px)

皆様のお越しを
心よりお待ちしております

余白(80px)
余白(80px)

Access
アクセス

OZEretreat 尾瀬小屋
福島県南会津郡檜枝岐村燧ヶ岳1
TEL:090-8921-8342
余白(80px)

尾瀬小屋 │ 福島県南会津郡檜枝岐村 │ 
TEL:090-8921-8342